フィット着物
着物を着てみたいけど、、、上手く着付けが出来ない…一人で着れない…
立体縫製・イージーオーダーで、たった3分で一人で着物が着れます♪
◎おはしょりが出来ているから前で合わせて結ぶだけ!
◎身体の凹凸に合わせて仕立てているので、着用に補正や紐は要りません。
着方
![]() |
インナーにはTPOに合わせて
調節可能な衣紋抜きが付いています。 |
![]() |
衣紋抜きのマジックテープと
インナーベルトを巻くだけで 簡単に美しい襟合わせが出来ます。 |
![]() |
簡単に綺麗にしっかりと
衣紋が抜けています。 |
![]() |
インナーと着物の衿に
衿は広衿でなく、バチ衿になります。 |
![]() |
下前のアップです。
おはしょりはあらかじめ きれいな形に縫い止めてあります。 |
![]() |
下前と上前のベルトを繋げば
もう出来上がりです! |
![]() |
襦袢の袖は着物に縫い付けて
ありますので変に飛び出たり 中に巻き込まれたりしません。 |
自分の丈にぴったりサイズです2種類あります↓こちらは★マイサイズ★
↓こちらは★着丈調節★
着丈が3種類・・・ご自分とお母様と共用で着たいけど、身長が違うから身丈で調節
雨が降っているので、ちょっと短めに着たいときに・・・
など、調節が可能です
どんな着物にも対応可能!
反物からのお仕立
既製品からの仕立て直し、どちらもできます。
マイサイズと着丈調節の2種類から選べます!
フィット仕立てとかろやか仕立ての違いは・・・?
★フィット仕立て
◎自分のサイズピッタリに仕上がる為、既製品でサイズが合っていない着物の仕立て直しに便利!
◎反物から仕立てる場合も、自分サイズにピッタリに出来上がります。
◎お母さん、おばあちゃんから頂いた着物・・・サイズが小さくて着られなくても、足し布で接ぎ縫いをすれば着れるかも・・・(※接ぎ縫い代金4200円がかかります)
※洗い張りをしますが身幅・裄丈等、サイズに限界はありますので要相談です!
◎フィット仕立てには伊達袖が付いているので、袖無しインナーとセットでの購入をおすすめします
◎お手持ちのお襦袢とフィット仕立てを合わせる場合は、フィット仕立の伊達袖を外して加工いたします。
◎お手持ちのお襦袢とフィット仕立てを合わせて着用の場合、ウエスト周りがゴロゴロする可能性があります。フィットインナーとの着用をお勧めいたします。
★かろやか仕立て
◎自分のサイズに仕立ててある着物ならかろやか仕立てでおはしょりを上げるだけでOK!
◎値段的にもリーズナブルで魅力的(*^^)v